我が君、己を愛することは、己を無視することに比べたら、
たいした罪にはなりませぬ。
ウイリアム・シェークスピア
私は自分を責めてばかりいる人にはたくさん会いましたが、
自分を本当に愛している人にはめったに会ったことがありません。
高本哲
私が再三このブログで申し上げたかったのは、まさにこの点です。あなたは充分にあなた自身を愛していると言えるでしょうか?
この名言にもっと忠実にいてください。
汝のごとく汝の隣人を愛せよ イエス・キリスト
残念ながらこのイエスの名言を本当の意味で正確に理解している人はとても少ないのです。
全然わかってない!!イエスの本当に言いたかった意味をほとんどの人が理解していません。
汝の隣人とは、誰ですか? それは、あなた自身なのですよ!!
あなた自身をもっと深く愛し、あなた自身とともにこの人生を歩んでゆくのです。
それは利己主義でも、傲慢でも、ナルシストでもありません。
あなたは自分の身が、本当に危うくなって初めてあなた自身を主張します。
あなたは、あなたの隣人を愛するように、自分を愛してはいません。
あなたはある企業を愛して株に投資するでしょう。
あなたはある芸術家にあこがれて作品に必ず投資します。
あなたは誰かを愛して、その人のためなら何でもします。
その情熱をあなた自身にささげたことが本当にあるでしょうか?
本当にありますか?
無いというのが正直なところではないでしょうか?
あなたは自分を愛するに値しない価値のない人間だと思ってはいませんか?
あなた自身の価値というのは、あなた自身があなたを充分に愛して、その結果として出るものです。
愛するに値するかしないかではなく、まず愛することが先です。
そこからがすべてのスタートではないんでしょうか?
あなたはその愛をほかの人や物に投資しているのにすぎません。
自分には投資していません。
なぜその愛をあなた自身に注ぎ込まないのでしょうか?
あなたはこう言っているにすぎません。「自分にはこれしかないよ!!」と
本当にそう思いますか?
自分の無限の可能性には、全く気付いていません。
気づきもしません!!
また、無視するんですか?
永遠に無視ですか?
このままでいいんですか?
本当にこのままでいいんですか?
そこでまた無理やり外へ出かけるんですか?
そこに何か意味がありますか?
また自分を置き去りにするんですか?
永遠にあなたに会えなくなりますよ。
高本哲